緑のダム北相模を知る>メディア掲載情報

 メディア掲載情報についてご覧いただけます。

書籍、ラジオ

2022.02
森の中に探すSDGs
TOKYO FM
サステナ*デイズ
2012.11
水源の森を守るNPOの活動
丹沢の自然再生
木平勇吉他
日本林業調査会
2012.04
NPOの力と可能性
実践経営を拓く 林業生産技術ゼミナール
伐出・路網からサプライチェーンまで
酒井秀夫
全国林業改良普及協会
2002.06
緑のダム宣言
森と水を守る人びとがジャンルを超えて動き出した
緑のダム準備委員会編
マルモ出版

雑誌、報告書

2022.07
日本の里地里山〜自然を活用した解決策として〜
環境省 自然環境局 自然環境計画課
2022.02
「環境(森林)破壊という負の遺産を子孫に残してならない」を理念に、若者たちの森づくり
LANDSCAPE DESIGN No.143
マルモ出版
2022.02
SDGsキーワード森林保全活動、中・高校生が参加して本市の森林を保全
広報さがみはら
2021.12
中高生たちが体で覚える森の大切さ
セブン-イレブン記念財団広報誌「みどりの風」2021年冬号
2019.03
人が森をつくるのではなく、森が人をつくる
ジャパンアウトドアリーダーアズアワード2019 FINALIST STORIES
2018.11
未来のために。今、間伐!(表紙写真)
林野庁長官賞受賞者紹介
林野庁情報誌RINYA
2017.02
ECOネット東京62
2015.07
3万個の積み木で聖イグナチオ教会を作りました
聖イグナチオ教会教会報magis7月号
2015.03
セボネ3月号まちの市民力「NPO法人緑のダム北相模」
世田谷ボランティアセンター
2015.01
保全の現場見聞録 有志の力で森を育てる
WWFジャパン会報2015年1月/2月号
2015
森林整備にGISを活用、NPO活動のアピールにも成果を発揮するArcGIS Onlineストーリーマップ
ArcGIS事例集Vol.11
esriジャパン
2014.03
リベラルサイエンス生物 スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書
東海大学付属高輪台高等学校
2013.03
リベラルサイエンス生物 スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書
東海大学付属高輪台高等学校
2012.03
リベラルサイエンス生物 スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書
東海大学付属高輪台高等学校
2011.06
社会とともに:担い手
農業協同組合経営実務 全国共同出版
2011.04
あしたの社会貢献100
ソトコト 木楽舎
2011.03
リベラルサイエンス生物 スーパーサイエンスハイスクール研究開発実施報告書
東海大学付属高輪台高等学校
2011.03
森林と都市生活者を繋ぐ水源環境の保全再生
未来を拓く挑戦者たちvol.4
かながわ県民活動サポートセンター
2011.02
中国の青少年団が相模湖の森で自然体験
日中友好中国青少年団訪日「緑のダム体験学校」
LANDSCAPE DESIGN No.76
マルモ出版
2010.08
森林NPO・ボランティア団体による
間伐・間伐材利用事例
社団法人 国土緑化推進機構
2010.05
緑のダム4 森林NPO「緑のダム北相模」の
新年度計画
積算資料 財団法人経済調査会
2010.01
緑のダム3 森を生かす活動
積算資料 財団法人経済調査会
2009.12
緑のダム2 森とつながる様々な交流
積算資料 財団法人経済調査会
2009.11
緑のダム1 森を救う活動
積算資料 財団法人経済調査会
2009.08
市民の森づくりが地球を救う Part2
LANDSCAPE DESIGN No.68
マルモ出版
2009.06
NPO法人緑のダム北相模の森林活動
全国植樹祭 かながわ未来の森
2009.04
森林から見る生物多様性
生物多様性を意識した森林づくりの視点
国土緑化推進機構「ぐりーんもあ」 44号
2008.04
相模湖町の森林から世界中に
≪地球の森林を救え≫を発信
林野庁機関誌「林野」
2007.11
第31回全国育樹祭
林野庁機関誌「林野」
2007.06
市民の森づくりが地球を救う
LANDSCAPE DESIGN No.55
マルモ出版
2006.03
わが街の環境マイスター、世界水準の森を創る
セブンイレブンみどりの基金 みどりの風
2002.07
都市と里山の森づくり
LANDSCAPE DESIGN No.29
マルモ出版

新聞

2019.03.27
野外教育のリーダー顕彰
毎日新聞
2017.02.22
都市住民と森つなぐ
「緑のダム北相模」環境大臣優秀賞、若者参加の活動評価
神奈川新聞
2016.10.26
第4回「中高生環境・社会活動グループ実践賞」表彰
最優秀賞に東京都三鷹市立第2中学校
環境新聞
2015.06
緑のダム北相模、「森林再生」を世界に発信/新たな林業の創出も目指す
相模経済新聞
2013.09.06
机の天板に地元材 神奈川・新宿小、「木育」の試み
朝日新聞
2013.09.06
小学校の机に津久井産の木材、児童が天板交換を見学/相模原
神奈川新聞
2012.10.09
「かながわ力大賞2012」大賞にNPO法人「ふるさと環境市民」
‐特別賞に「かまくら緑の会」「緑のダム北相模」
神奈川新聞
2011.06.26
積み木でアンコールワット 逗子沼間中学生が製作
毎日新聞
2011.06.25
積み木世界遺産 逗子・沼間中の体験授業
神奈川新聞
2011.02.25
大学生環境活動コンテスト 県内2団体が入賞
読売新聞
2010.07.02
かながわ環境新時代第4部自然再生5 森の魅力引き出す力
神奈川新聞
2010.05.04
体使い達成感--大学生の林業集団、フォレスト・ノバ
毎日新聞
2009.10.25
相模湖町で地区産の間伐材使い「積み木」考案 /相模原市
神奈川新聞
2009.07.28
効率化進まぬ小規模林地 NPOが集約化挑戦
毎日新聞
2009.06.30
林業復興に独自策 森林ビジョン策定へ
毎日新聞
2009.04.03
アイディア多彩に314点 モノづくりコンテスト優秀作品決まる
神奈川新聞
2009.04.02
森再生へ 植樹と間伐は車の両輪
毎日新聞
2008.09.15
現場にこだわり屋上緑化 麻布大グリーンノバ
朝日新聞
2008.09.15
「守ろう水源の森」市民ら7000人参加 川崎でネイチャーフェスティバル
朝日新聞
2008.08.27
地球温暖化防止で山林荒廃止まるか 森林再生、民間にも動き
毎日新聞
2008.03.31
「森から精気」元気に
毎日新聞
2008.03.31
東海大付属望星高:トチノキ植林、200本--相模原・嵐山の森
毎日新聞
2008.03.09
かながわ街物語 宿場町の歴史 刻む本陣
読売新聞
2008.02.27
温暖化のカギ握る森林の整備
毎日新聞
2008.02.10
にぎわい復活へ一歩 甲州道中に道標作り
神奈川新聞
2007.11.25
相模湖拠点に森づくり 緑化推進機構の最高賞
神奈川新聞
2007.11.20
小原宿に「花」を 住民がシバザクラ植栽
神奈川新聞
2007.11.20
環境との共生を 相模原から発信 シンポジウムに30人
相模経済新聞
2007.10.31
間伐材生かす森林再生コンペ
建設通信新聞
2007.10.08
木を使い 森守ろう 幸区でフェス木製品の展示即売など
神奈川新聞
2007.10
木の活用が水源の森守る 幸区フェスで”恵み”体感
東京新聞
2007.01.10
認証取得した市民の森から材料供給
工務店新聞
2006.06.14
5年ぶり実施は10月に水源池で 県植樹祭
神奈川新聞
2006.05.01
炭が土壌汚染の改善に有効
相模経済新聞
2006.03.10
森林再生で国際認証
相模経済新聞
2006.02.28
環境配慮に”お墨付き”
神奈川新聞
2005.09.01
森林活用を県に提言
相模経済新聞
2005.08.21
水源環境の保全目指し 市民らが県に提言書
神奈川新聞
2005.08.10
超現場主義さがみ最前線48 山主を動かさないと山は動かず
相模経済新聞
2005.07.02
暮らしとランドスケープ すべてのみちは森に通ずる
産経新聞
2005.06.06
森林を創る(3) 市民が参加して再生
赤旗
2005.04.20
森林再生システム 治山治水と並行で
神奈川新聞
2005.03.22
間伐材搬出に滑り台 安価設備で森林保全も
神奈川新聞
2005.01.27
水源環境政策を県民一丸で
神奈川新聞
2004.09.05
「間伐」を実習体験 森林保護の大切さ学ぶ
東海大学新聞
2004.02.28
自然味わい、現状を知る
茨城新聞
2003.01
市民による森林再生事業
日本住宅新聞
2002.07.20
荒廃から森救う”素人”
神奈川新聞
2002.05.28
大月の岩殿山 森の再生に力を 市民ら会作り活動開始
朝日新聞